同期仲間とゴルフ
会社時代の同期入社仲間とゴルフを楽しんだ。
入社した時に同じ職場に配属された同期仲間で、入社後2~3年一緒に仕事をしたが、その後夫々職場が変って交流も途絶えていた。
そして定年を機に交流が再会し、春秋の年2回定期的にゴルフを楽しむようになった。
ゴルフの腕前も、ドライバーの飛距離もほぼ同じで、良きライバルになっている。
今日のゴルフ場は、栃木県の「広陵カントリークラブ」。
インターネットで申し込みをしたら、メンバー全員の都合の良い日が丁度サービスデーで、何とセルフカートでのプレーフィーに昼食が付いて、¥5,500・・・。 コースも悪くない。
えらく得した気分でゴルフをした一日だった。
こんなに安くゴルフが出来たら何だかこのスタイルが癖になりそうだ。
肝心のスコアの方は、3パットやイージーミスがあったりしたが・・・
42 + 42 = 84 (パットは16+15=31)
最近変えたフォームがまだ身についておらず、時々以前の悪い癖が出て失敗もあった。
はやく新フォームを自分のものにしたいと思う。
| 固定リンク
コメント
今日は栃木県の方でゴルフでしたか。
雨もさほど影響なかったですか。
栃木県にはお安くゴルフ出来るところが多いようですね。
この辺では考えられないです。
色々なお仲間とゴルフが出来ていいですね
投稿: よびばあ | 2009年5月28日 (木) 21時51分
********** よびばあさんへ **********
今日の雨は沿岸沿いが多く降った様で帰宅したら雨が
大分降ったと聞いて驚きました。
ゴルフプレー中はほとんど雨の影響はありませんでした。
探してみるとこんなに安いゴルフプランを提供している
企画があることを知り、はまりそうです。
高速代も通勤割引などもあって、安上がりでした。
今の世の中、ネットなどで知って得することが多くあり
何事も面倒がらずに調べて行動するのがいいようです。
投稿: スロー人 | 2009年5月28日 (木) 22時46分
ゴルフのことはサッパリ・・・(^_^;)
でもお仲間がいて共通の趣味を一緒に楽しめるっていいですよね。
ゴルフ場にもサービスデーがあるのですね。
だったらそれを利用するのが一番。
今回はとってもラッキーで良かったですね。
スコアは・・・いいやら悪いやら よくわかりませんが
是非、またがんばってください。
投稿: ジュリア | 2009年5月29日 (金) 17時14分
********** ジュリアさんへ **********
この仲間とは年2回定期的にゴルフを楽しんでいます。
予約の際、楽天のゴルフ場予約サイトで発見したもので
そのサイトで決められた3日間に予約を入れた人だけが
受けられるサービスでした。
同じ日にプレーしていてもほとんどの人たちは高い料金で
プレーしていたはずで、何だか自分達だけ得したみたいで
得意になった気分でした。
投稿: スロー人 | 2009年5月29日 (金) 21時59分