マスターズ
今年もゴルフの、マスターズ・ト-ナメントが始まった。
毎年この時期になると、このマスターズを楽しみにしている。 今年も、毎朝5時起きでテレビに釘付けになっている。
マスターズは、オーガスタ・ナショナルGCで行われるメジャーの大会である。
オーガスタ・ナショナルGCは、咲く色とりどりの花や、フェアウエーを囲む緑の木々が爽やかで、なんとも云えない気品を讃えて美しい。
その景色の美しさとは裏腹に、戦略性のある手ごわいコースレイアウトや、何と言ってもポテトチップスのようにうねってガラスのように早いグリーンは、プレーヤーたちを悩ませる。
しかし、その難しいコースとグリーンを果敢に攻めるプレーヤーの高い技術には驚く。 グリーンのどの位置にボールを落とせば、どう転がってピンに近づくか・・・全て計算し、確実にその位置にボールを運ぶ。
流石に、ゴルフのマスター達だと、感心する。
今年は、今年の賞金の全てを被災地に寄付するという石川遼選手や、アマチュアで東北地方の大学生松山英樹選手が予選を通過して頑張っている。
また、参加している世界中の選手が、日本頑張れ!と温かいメッセージを寄せている。
こんな時だからこそ、石川選手や松山選手の頑張るプレーや、応援してくれる世界のマスター達のプレーを見て、被災地の方々が元気になって欲しいと思う。
| 固定リンク
コメント