ネットで保険の更新手続き
インターネットで自動車保険の継続手続きをした。
数年前から保険の継続手続きはインターネットで行っているが、メリットが多い。
第一に自宅のパソコンで手続きできるので、面倒がない。 また、代金も割引となる。
何より感心するのは手続きの打ち込みは大変簡単なことである。
契約内容の変更なども現状契約と比較してどうメリットがあるのかも判り易く表示してあって選択し易い。
代金支払いのメニューも幾つかあって、自分に合った支払方法が選べる。
自動車保険のインターネットでの更新手続きをして毎年思うのは、確定申告の”eーTax”のことである。
税金のことなので手続きは多少は難しくなるのは仕方ないとしても、簡単さや親切さが格段に違う。
eーTaxでの申告も慣れてきて、そう手間はかからなくはなったが、最初の年はかなり手こずった。
先ず、親切のつもりだろうが、解説文や回り道が多くて、読んで理解しながらなのでなかなか前へ進まない。 それに専門用語が多くてすんなり理解できない。
申告結果で支払うことになった場合、支払方法がこれまた面倒で、金融機関に行って手続きしなければならない。
インターネットによる”自動車保険”と”eーTax”の手続き簡便性の違いは、民間と官の基本的な考え方の違いによるところが大きいのではないかと思う。
民間の場合は、顧客がなるべく簡単に手続きできるよう考えてあり打ち込みが楽である。 さらに、ネット手続きを促すよう、割引のサービスを付加している。
一方、官の場合、四角四面に過ぎて利用者の利便性よりも失敗を恐れた面倒な打ち込み方に組まれている。
そして、eーTaxを利用したメリットは机上で手続きができることだけで、税の割引サービスなどはない。 利用者はむしろ役所で「住民基本台帳カード」を取得したり「カードリーダー」を購入したりの初期費用が要る。
eーTaxは、民のインターネットによる手続きの考え方や知恵を導入して、もっと手続きを簡単にしたり、税の割引サービスも考えて欲しいと思う。
| 固定リンク
コメント
自動車保険はネットの方が有利だとは聞いてますが、どうも知り合いの方が早めに訪れるので、そのままになっています。
ただ、旅行保険などはネットで手続きすると、やはりメリットが多く簡単ですね。
eーTaxは便利なんでしょうが、初期費用がかかるし、メリットが今一なので、印刷して送ってます。
投稿: よびばあ | 2011年11月 5日 (土) 00時06分
自動車保険、私もネットでの申し込みに変えて数年経ちますが
メリットが大きいですよね♪
仰る通り、民と官の意識の違いなんでしょうか、
どうも上から目線を感じてしまうのは私だけではないようです。
コウムインは基本的に「公僕」のはず、住民サービスしてナンボのはずなのに
勘違いさんが多そうですね~~。
あ、私もちょっとだけコウムイン(^^;)
気をつけなくっちゃ~~(^^)
幟旗ありがとうございました。
ブログに上げました~~♪
投稿: mimoza | 2011年11月 5日 (土) 07時33分
よびばあさんへ **********
この頃はネット社会になっていて、ネットでいろいろな
手続きや買い物ができるようになりました。
娘は海外のネットオークションで珍しい家具などを
買っているようです。
また息子もネットで買い物すること多くなったと聞きました。
いろいろ問題も多いネットですが、上手に利用したいですね。
投稿: スロー人 | 2011年11月 5日 (土) 14時30分
mimoza さんへ **********
自動車保険のネット更新はメリットが多いですね。
その分、eーTaxのメリットを考えると、ついつい
違いの大きさに考えさせられます。
お役人は頭が良すぎて、国民の皆が自分と同じレベルだと
思っているのかも知れません。
そういえばMimozaさんも公務員なので、あまり悪口は
言えませんが・・・
のぼり旗、無事に着いて利用してくれたようで良かったです。
早速Mimozaさんのお部屋に伺ってみます。
投稿: スロー人 | 2011年11月 5日 (土) 14時40分
自動車保険だけじゃ無く生保とかもネットが便利でお得な時代がきましたね。
なんでもネット…一時期の不安も不思議と無くなり普通に使ってます。
確定申告はカードリーダーを購入するのが面倒でネットで作って持ち込んでますが、それでもずいぶん楽って感じます。が…慣れてないとやっぱり難しいのかも?誰にでも使える!が理想ですね。
投稿: 夢眠 | 2011年11月 9日 (水) 22時40分
夢眠さんへ **********
何でもネット・・確かに当初は不安でしたが、いまでは
当然の様に便利に利用でき一般的になりました。
確定申告は特別なのかもしれませんが、保険など民間の
ネット手続きに比べると、堅苦しくてややこしいと
感じるのは私だけでしょうか。
投稿: スロー人 | 2011年11月 9日 (水) 23時15分