絵画クラブ 夏の研修会
今週は、月曜日から金曜日までの5日間、所属している絵画クラブの夏の研修会に参加して人物を描いている。
同じ区内にある美術専門学校の教室を借りて実施しているもので、約40名の会員が参加している。 指導は、同じクラブの会員で、市展や県展の審査員などを務めるベテランの先生方である。
3人のモデルさんを、参加者を3組に分けて描いており、組み分けは抽選で行うが、私は若い男の学生のモデルを描く組になった。
私は昨年、この研修会に参加して初めて人物画を描いた。 あれ以来一年となるが、今はクラブ内の8人のグループに参加して、一緒に人物画を描くようになった。
人物画は風景画と違って、指一本、手足に大きさや関節の位置など、少しでも違っているとおかしな人物になってしまう。 この一年間に何枚かの人物画を描いてきたのに、研修会で描いていると、デッサンを何度も先生に注意指摘される。
そんな、とても勉強になる研修会である。
最後の日には、出来上がった皆の絵を並べて、一人ひとり絵の講評を受ける。
5日間で仕上げるのは手の遅い私には苦痛だが、何とか頑張って描いている。
| 固定リンク
コメント