我が家の猛暑対策
連日の猛烈な暑さには、いささかうんざりしている。
35℃以上の猛暑日が続いたり、ニュースでは39℃以上の地方もあると伝えている。 今年のこんな暑さに、極力外出を控えたり、水分の補給に気を使っている。
家では、昼は居間、書斎、アトリエのいずれかで過ごすことが多く、部屋を移動する度に各部屋のエヤコンをONしてお世話になっている。
夜寝ている間にも熱中症になることがあるようで、寝室も一晩中エヤコンを付けている。
エヤコンの消費電力を考えて、昨年~今年にかけて、10年以上経った全てのエヤコンを省エネタイプに交換した。
少しでも部屋の温度を上げないようにと、今年は2か所に暑さ対策を施した。
2Fの居間の前は、ゴーヤの緑のカーテンにして、遮光対策をした。 ゴーヤは、実も採れるし、緑色は爽やかにも感じて、一石三鳥の効果がある。
1Fのアトリエ前には、農業用遮光ネットを張った。 以前は、すだれで遮光していたが、部屋が暗くなりすぎる欠点があり、昨年からはこの遮光ネットに切り替えた。 適度な遮光量で、明るさも保てる。
どうしても外出を要する用事もあるが、往復は車のエヤコン、外出先ではエヤコンの効いた建物へと渡り歩いて過ごしている、エヤコン様々の今年の夏である。
| 固定リンク
コメント
数日過ごしやすい日が続いていましたが、今日あたりまた35℃近くまで気温が上がりそうですね。
我が家は子供の用事で出かけたりも大いので、長時間出ずっぱりにならないように、大型ショッピングモールにちょこちょこ寄っては、涼しい場所で休むようにしています。
明日からは雨で気温も下がりそうです。
気温がちょこちょこ変化するので、風邪にも注意しないとダメですね。。。
投稿: ひめひめ | 2013年7月23日 (火) 08時19分
ひめひめ さんへ **********
昨日までの2~3日は比較的気温の低い日が続きましたが
今日はまた。35℃の猛暑日となりました。
おまけに東京地方は午後は急な豪雨となったようです。
暑さに弱い私は、冷房のある部屋や場所を渡り歩いている
毎日です。
明日からは雨天の日々となるようで、チョット気温の低い
日が期待できそうですね。
寒暖の差が激しいと特に赤ちゃんは大変だと思いますが
ご家族の皆様夏風邪などひかれませんようにご注意のうえ
お過ごしくださいね。
投稿: スロー人 | 2013年7月23日 (火) 21時54分