招待食事会
今日は、娘一家と息子一家から招待を受けた食事会に行ってきた。
招待理由は、いつも世話になっている「感謝のため」と、一週間遅れの「母の日」、それに昨年都合で流れたままになっていた私の「古希の祝い」の招待だと息子の挨拶で始まった。
参加したのは、私たち夫婦、娘一家、息子一家の合計10名。
場所は、東京/青山にあるシュラスコレストランの”BARBACOA”。 シュラスコは、ブラジルの焼肉料理である。
我が家は私の仕事の関係で、まだ小学生だった娘・息子と共に家族でブラジルのリオデジャネイロで5年ほど過ごしたことがあり、当時はよくシュラスコ料理を食べに行った思い出がある。
そんなこともあって、この”BARBACOA”を我々に内緒で予約していたのだろうと思う。
シュラスコは、ガウショ(カウボーイ)が串に刺したいろいろな肉の塊を各テーブルを廻って、好きなだけさらに受ける食べ放題の焼肉料理レストランである。
2時間の間に、いろいろな肉だけでなく、食べ放題のサラダやデザートもお腹いっぱい詰め込んだ。 2歳~中2まで、4人の孫たちもたらふくお肉を満喫したと思う。
| 固定リンク
コメント
東京までいらしたんですね!
昔を懐かしむレストランを予約しておくなんて、息子さん、素敵ですね。
事ある毎にこうやって息子さん、娘さん家族が全員集合して、本当にスロー人さんご夫婦は愛されているのですね。
それに、お子さんたちのそれぞれの奥様、ご主人様の協力もナイスだと思います。
こりゃ、バラ展よりもずっと有意義ですよ~!
投稿: ジュリア | 2015年5月18日 (月) 17時05分
ジュリア さんへ **********
西武ドームの”国バラ”はこの日が最終日で、この日に行く
予定でしたが、食事会が息子たちの都合で急遽この日に
なってしまい国バラには行けませんでした。
昨年は私の都合で流れた食事会だったので、今年は流す
訳にはいかず、食事会となりました。
息子や娘は、私よりはほとんど妻への感謝だと思います。
私はただ傍観しているだけですが、妻は私が見ても
明らかに子離れしていないと思うほど、子供一家の面倒を
よく見ています。
お蔭で、和気藹々の家族の交流が出来ているのだと思います。
投稿: スロー人 | 2015年5月18日 (月) 21時20分
わ~、素敵な一時を過ごされたんですね~。
シュラスコ、ブラジル本場の味と比べるといかがでしたか?
当時の昔話にも花が咲いたのかなぁ~?なんて想像しました。
シュラスコは未体験のひめひめです。
大人数で楽しむには良いお料理のように感じました。お孫さん達も、きっと楽しまれたでしょうね~◎
投稿: ひめひめ | 2015年5月19日 (火) 11時14分
ひめひめ さんへ **********
昨年も招待されていましたが、私の都合で中止となった
ので、今年こそはと招待を受けました。
シュラスコ以外にも、フェジョンやパルミットなどの
懐かしいブラジル料理や、ブラジルビールなどもあって
息子たちと当時の味を懐かしみました。
シュラスコは青山以外にもお店があるので、ひめひめさん、
是非体験してください。 美味しいです。
投稿: スロー人 | 2015年5月19日 (火) 22時14分