娘婿の贈り物/小旅行
娘の婿(義息子)が、たまには夫婦二人で温泉にでも・・と、小旅行に招待してくれた。
行き先は、福島の「スパリゾート・ハワイアンズ」で、宿泊券と往復切符をもらった。
このところ忙しい毎日だったし、この忙しさはしばらく続く予定なので、息抜きに・・と有難く行為を受けることにした。
JRの切符は往復指定席を予約してあり、予約号車がグリーン車だったので驚いた。 リタイヤ後のグリーン車は初めてで、二人で感激した。
予約してあったホテルの部屋も見晴らしの良い景色の最上階だった。
夕食と朝食はバイキングで、肉や魚や果物など、好きな物をお腹いっぱい食べた。
風呂も最上階にあり、のんびり何回も入った。
夜はハワイアンショーがあり、席は最上のSS席を予約してくれてあった。 1時間ほどのショーは素晴らしく、特に妻は感激した様子だった。
帰りのチェックアウトでは、二人にお土産まで用意されていた。 至れり尽くせりの招待に感激だった。
リゾートだし、車ではなかったのであちこちの散策は出来なかったが、その分、一泊二日、のんびりと過ごすことができた。
娘婿の心遣いに感謝、感謝の小旅行だった。
| 固定リンク
コメント
まぁ~☆素敵なお話ですね~。
感動しました!
お婿さん、素晴らしすぎます!!
ひめひめも今後の参考にさせてもらいます。
いつかは、両親を、そういう旅に招待したいです。
(今は祖父がいて、旅行はちょっと難しいので。。。)
ハワイアンズは、ひめひめも夫婦で数年前に行きましたが、ショーが素晴らしいですよね。
ひめひめ夫婦もものすごく感動したのを今でも覚えています。
また見たくなりました☆
投稿: ひめひめ | 2015年10月16日 (金) 10時15分
ひめひめ さんへ **********
忙しい毎日だったので、このプレゼントはとてもタイムリー
で有難かったです。 婿は仕事で福島方面に赴任していた
こともあり、この施設は詳しかったようです。
至れり尽くせりのサービスが盛り込まれていて、とても
感激でした。
お蔭でのんびりと2日間を過ごせました。
このリゾートは何年か前にゴルフツアーで泊まったことが
ありますが、震災で被害を受けてかなり改造されたようで
立派になっていました。
近くでもこんなプレゼントは年寄りにはとても感動する
ものです。
ひめひめさんも、ご両親や義母さんに計画してみてください。
きっと喜ばれますよ。
投稿: スロー人 | 2015年10月16日 (金) 20時35分
優しいお婿さんで羨ましいです。
ゆっくりくつろげるリゾートなんて心遣いが行き届いていていいお婿さんですね。
奥さまの感激は幸せいっぱいになられたからですね。
素敵なお婿さんと娘さんな計らいで
11月の手術と多忙を乗り越えてください♪
投稿: おっちょこ | 2015年10月22日 (木) 21時47分
日頃からスロー人さんのご家族は本当に仲が良くて素敵だな~と思っておりましたが、こういうプレゼントは嬉しいですよね。
ましてやお婿さんが計画してくれるなんて!
日頃、スロー人さんと奥様が一生懸命やってあげているからでしょうね。
義父母の金婚式のサプライズを十年くらい前に計画し、料亭を借りて義弟家族にも声をかけて皆で催したことがあります。
義父は亡くなってしまいましたが、義母は今でもその話を時々します。
二男に描かせた二人の絵も、自分の部屋に飾ってあって、やっぱりすごく嬉しかったんだな~と思います。
お金をかければいい、というわけではなく、常に相手を思いやって生活していれば、それだけで嬉しいし、いい思い出を重ねていくことができますよね。
奥様と二人の旅行も久しぶりだったのではないですか?
良かったですね~~♪
投稿: ジュリア | 2015年10月23日 (金) 05時45分
おっちょこさんへ **********
忙しい折の、タイミングの良い計らいでした。
こんなにのんびり過ごしたのは本当に久しぶりでした。
グリーン車やお土産まで予約してくれていて、見事な
心配りには妻と共に感激でした。
ノンビリと2日間過ごせたお蔭で、忙しい11月までも
乗り切れそうです。
投稿: スロー人 | 2015年10月23日 (金) 20時47分
ジュリア さんへ **********
歳を重ねると、人のちょっとした心配りや親切は、とても
嬉しいものです。
義母さんもジュリアさんご夫婦やお孫さんの心のこもった
心使いがすごく嬉しかったのでしょう。
お金をかけたことでなくても小さな心配りが嬉しいものです。
今回も小旅行でしたが、その心使いに感激した旅でした。
これには後日談があって、リゾートハワイアンでは
ありますが、娘が「これで両親をハワイまで連れて行って
あげられたね・・」と婿に言ったそうです。
娘が大学時代に留学したいと言ってきたときに、冗談で
「社会人になったら、両親を世界一周の旅に招待して
くれたら・・」と、条件付きで許可したいきさつがあり、
それを覚えていたようです。
残りの世界一周はいつ実現するのやら・・期待しないで
待っていようと思います。
投稿: スロー人 | 2015年10月23日 (金) 21時07分