空き缶で満艦飾の畑
畑では夏野菜の収穫が始まった。
なす、キューり、ズッキーニやレタスなどの他、ジャガイモの収穫もできるようになった。
収穫ができるようになると同時に、アブラムシなどの害虫も発生している。
我が菜園では毎年、支柱などにビールの空き缶を差し込んで、アブラムシ対策をしている。
なす、キューり、ズッキーニやレタスなどの他、ジャガイモの収穫もできるようになった。
収穫ができるようになると同時に、アブラムシなどの害虫も発生している。
我が菜園では毎年、支柱などにビールの空き缶を差し込んで、アブラムシ対策をしている。
空き缶は風が吹くとカランカランと音がする。 この音でモグラ対策にもなっていると思う。
何よりも大量に空き缶が必要なので、アブラムシ対策を理由にして心おきなくビールが楽しめるのがいい。
見た目にも畑でキラキラ光る空き缶は奇麗で、さながら「満艦飾」のようである。
| 固定リンク
コメント