ジャガイモの植え付け準備
やっと春らしい暖かな陽気になった。 こんな暖かい日は、家で絵など描いてはいられない。 畑へ行って、ジャガイモの植え付けの準備をした。
植え付ける区画の前作野菜のキャベツとブロッコリーをすべて引き抜いて整地し、ミニ耕運機で耕した。
ついでに、大根などを引き抜いたままになっていた区画のマルチを剥がして整地した。 また、まだ残っている白菜4畝のうち1畝分だけを残して、他の白菜はすべて引き抜いてからトンネルを外したり、マルチを剥がして整地した。
畑はすっきりして、春野菜の植え付けを待つ体制に入った。
ジャガイモ植え付け準備はできたので、種ジャガイモを購入し、芽出しのためにベランダに置いて天日にさらし始めた。
3月になったら、キタアカリと洞爺の2種類のジャガイモを、4畝に約90株を植え付ける予定である。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント