« 富良野からのメロン | トップページ | 夏イチゴ »

2019年7月21日 (日)

トウモロコシの収穫

ナス、トマト、キューリ、ズッキーニなど、夏野菜の収穫が盛りである。

そんな中、トウモロコシは一週間ほど前から収穫できるようになった。

Photo_20190721205501

トウモロコシは例年カラスに先取りされることが多く、その対策として今年は全体を網目ネットでぐるりと囲った。 その効果があって、カラスの被害はなく収穫に至っている。

また、トウモロコシは”アワノメイガ”という虫がついて実が食害になることが多い。 その対策として今年は早めに樹頂の雄花を切り取って実の鬚に花粉を人工的に振りかけて人工授粉し、雄花に”アワノメイガ”が付かないようにした。
その効果があって、今年はその被害はない。

カラスとアワノメイガという二つの被害を回避できて、充実したトウモロコシが収穫できている。

 

|

« 富良野からのメロン | トップページ | 夏イチゴ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 富良野からのメロン | トップページ | 夏イチゴ »