« 相次ぐ美術展中止の報 | トップページ | タケノコ »

2020年4月16日 (木)

終日畑で・・3密対策

新型コロナウイルスの感染は、収まる気配はない。 当分の間は3密(密閉、密集、密接)を避けて感染を防ぐのが肝要とされている。

外出自粛が3密対策の基本だけれど、一日中家の中で過ごすのが何日も続くと息が詰まる。
そこで私は天気が良い日は、一日中畑で過ごすことにしている。 畑は外出自粛の枠外だが十分3密の条件を満たしていると思う。

好天だった昨日も一日中畑で過ごした。

Photo_20200416094101

畑作業の合間に本を読んだり、居眠りをしたり、景色や空を眺めたり・・・
寒くなったら椅子を日向に移動し、暑くなったら日陰に移動する。
お茶やお菓子を持参し、昼食は近くのコンビニで弁当を買ってきて済ませた。

畑作業は、すっかり伸びたジャガイモの芽を2本に間引きし、追肥して土寄せした。

Photo_20200416094102

ナスやキューリやトマトなどの苗を定植するため、元肥を施して畝を作った。 また、家で育苗しているズッキーニやレタス苗を定植するうねも作った。

Photo_20200416094103

ここのところ畑で過ごすことが多いので畑作業はどんどん進んで、例年より半月以上早いピッチである。 例年なら5月連休ごろに定植するナスやキューリの苗も、近々植え付けられる準備が整った。

Photo_20200416094104

当分の間は、畑で過ごす日が多くなりそうだ。

 

 

|

« 相次ぐ美術展中止の報 | トップページ | タケノコ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 相次ぐ美術展中止の報 | トップページ | タケノコ »