« 四月の畑と春夏野菜 | トップページ | つるバラが満開に・・・ »

2021年4月17日 (土)

マスターズゴルフ2021

マスターズゴルフで日本の松山選手が優勝した。 マスターズは、毎年4日間早起きしてTV観戦しているが、今年は松山選手がトップで戦っていたので観戦は特に力が入った。

18_20210417095501

毎年この時期に開催されるマスターズゴルフトーナメントは、世界一美しいと言われるオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブに、世界のトップゴルファーを招待して行われる世界一のゴルフ大会である。

オーガスタ・ナショナル・ゴルフ場はこの時期、つつじや木々の新緑に囲まれて実にきれいだが、コースは「く」の字のように曲がっていたり、凸凹が激しく、いたるところに悩ましい小川が横切っており、グリーン周りは池やバンカーでガードされている。

Photo_20210417095501

さらにグリーンは、ポテトチップスのように凸凹で、ガラス面のように速いグリーンに驚かされる。

そんな難しいコースを、世界のマスターたちが見事に攻略していく様には感嘆する。 200ヤード以上の距離を5番アイアンで、グリーンの凸凹を考慮してピンポイントでボールを落としてピンに寄せる。 正に神業である。

Photo_20210417095502

そんなマスターズトーナメントで優勝した松山選手の優勝が決まった瞬間は、実況中継中のアナウンサーや解説者は感激のあまり涙声となった。 それを聞いて、私ももらい泣きした。 多くのゴルフ好きの視聴者も同じ感激を味わったものと思う。

Photo_20210417095503

世界一のゴルフトーナメントを制覇して世界一となった松山選手を心から祝福するとともに、お礼を申し上げたいと思う。

 

|

« 四月の畑と春夏野菜 | トップページ | つるバラが満開に・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 四月の畑と春夏野菜 | トップページ | つるバラが満開に・・・ »