大腸内視鏡検査の精密検査結果
二週間前に受けた大腸内視鏡検査の精密検査の結果を聞きに病院に伺った。 その結果特に問題がないことが分かった。 ホッとした。
内視鏡検査では、9個のポリープを採ったと聞いたので、ポリープの精密検査の結果がどうなるのかと心配だった。 内心、最悪の結果も覚悟していた。
検査して頂いた先生の話では、採ったポリープの数は多かったが、小さなポリープで大きいものではなかったそうである。 顕微鏡などによる精密検査でも特に悪性のものはなかったということだった。
以前受けた毎回の検査では内視鏡を挿入する際苦しんだけれど、今回は軽い麻酔によってほとんど苦しまないで検査が受けられた。 先生にお礼を言った。 先生は「たくさんの検査をしてきたけれど、貴方の場合は結構苦労しましたよ、、」と笑って仰った。 子供のころ受けた盲腸手術の際、癒着している箇所があるのでは、、と思う。
また、「ポリープが発生する体質のようだから2~3年に一度来院して検査を受けるように」とのことだった。 検査がさほど苦しくなく受けられることが分かったので、2~3年後に必ず再受診しようと思う。
ホッとして、めでたし、めでたし、、、
最近のコメント