« 夏野菜の収穫盛ん | トップページ | 今年も富良野メロン »

2021年7月 9日 (金)

二つの美術展を観覧

二人の画友が作品を出品している二つの美術展を観てきた。

一つ目は、以前毎週一緒に人物画を描いていたH女史が、川口市のアートギャラリーで開催している個展である。

川口市展の審査員でもあり光風会展にも出品しているだけあって、見ごたえある素晴らしい油絵の個展だった。 訪れたらとても喜んで、逆にいろいろとお土産を頂いた。

Photo_20210709225801

二つ目の美術展は、美術クラブの役員仲間の女性Sさんが、教員時代のOB仲間で開いている作品展で、埼玉県立近代美術館で開催されている。 この展覧会は毎年開催されていて、今年で6年目になるそうだ。

絵画は具象画、抽象画で絵画の他に人形と陶芸の作品展である。 絵画も力作が展示されていたが、人形作品の精緻な作品は素晴らしかった。 丁度作家が居られて、制作過程などを詳しく聞くことが出来た。

Photo_20210709225802

コロナ禍のために、この頃はこういう美術展がほとんど中止になっている中、久しぶりに美術に触れて楽しい一日だった。

 

|

« 夏野菜の収穫盛ん | トップページ | 今年も富良野メロン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏野菜の収穫盛ん | トップページ | 今年も富良野メロン »