« 玉ねぎを収穫 | トップページ | 友達から届いた”トウモロコシ” »

2022年6月18日 (土)

賑やかに野菜を収穫

    今日は会社時代に同じ職場だった女性たち二家族がやって来て、賑やかに野菜の収穫をした。

私が退職して家庭菜園を始めた20年前から毎年の恒例になっている野菜狩りである。 最初は独身だった女性たちは結婚し、子供ができて、家族でやって来るようになり、とても賑やかになった。そして最近は子供たち中心の野菜狩りになっている。

我が家での昼食後に野菜狩りをし、その後はまた我が家に戻っておしゃべりに花が咲いた。 コロナで2年間中止していたので、3年振りで見る子供たちは見違えるほど成長していて驚いた。

ジャガイモ掘りは土だらけになって歓声を上げながら嬉々として13kgを収穫した。
Photo_20220618211501

子供たちは大根も次々に引き抜いた。折れた大根もあった。
Photo_20220618212601

レタスも抱え込んで引き抜いていた。
Photo_20220618211504

インゲンがちょうど収穫できる大きさになっていて、棚に張り付いて皆で収穫した。
Photo_20220618211503

人参も収穫した。
Photo_20220618211502

これらの他に、ナス、キュウリ、ズッキーニ、トマトなどたくさんの野菜が収穫できた。

今日の収穫は・・・
   ジャガイモ    13kg
   レタス       6個
   インゲン      1.6kg
   大根        6本  
   人参       27本
   トマト       6個
   ズッキーニ    16本
   キュウリ     19本
   ピーマン      7個
   なす        3個

収穫した野菜は、二家族に分けてお持ち帰りとなった。

久しぶりの再会でいろいろ話ができたし、たくさんの野菜も収穫できた。 大賑わいの楽しい一日だった。

 

|

« 玉ねぎを収穫 | トップページ | 友達から届いた”トウモロコシ” »

コメント

昨日はありがとうございました!
いやー。娘があんなに夢中で芋を掘り、大根を半分に折りながら引っこ抜き、モロッコいんげんの棚の中に入り込んで取りまくるとは思ってませんでした!
新潟で畑作業に目覚めたのか??笑
親子ともどもとても楽しみました♪ありがとうございました❤

投稿: 芋掘り娘 次女 | 2022年6月19日 (日) 11時06分

昨日はありがとうございました。
2年ぶりの芋掘り楽しかったです!
奥様の美味しいランチに、素敵な器でのお茶、最高でした!
前回のブログの写真から、皆んな大きくなってましたね!
子供達も毎年楽しみにしています!
いつまでも元気にジャガイモ作ってください!

投稿: 三女 | 2022年6月19日 (日) 11時18分

********** 芋掘り娘 次女さんへ **********

昨日は楽しかったですね。 ご苦労様でした。 
久しぶりに会った子供たちの成長を見て驚きました。
自分が老いを感じるのも当たり前だな~と思いつつ・・
帰るときにと思っていた軒にぶら下げていた玉ねぎをあげるのを忘れてしまい、反省しています。

雨でもなく晴れでもない、ちょうど野菜狩り日和でした。
またの来訪を楽しみにしています。

投稿: スロー人 | 2022年6月19日 (日) 11時25分

********** 三女さんへ **********

昨日は子供たちがとても嬉しそうに野菜を収穫しているのを見て、計画してよかった・・と思いました。
久しぶりに会った子供たち、とくにお姉ちゃんの大人びたのに驚きました。
帰りに玉ねぎをあげようと思っていたのに、気づいたのは車が出発した直後でした。

お姉ちゃんが早速野菜を調理したとのこと、頼もしいですね。
あんなに子供たちが喜んでくれたし、来年も来てください。
子供たちが高学年になるとなかなか来れなくなると思うと、今の内かも知れませんね。

投稿: スロー人 | 2022年6月19日 (日) 11時36分

玉ねぎ、美味しそうに干してありましたね!
ざんねーん💦また次回楽しみにしてます。
今日は父の日で子供達でカレーを作ってくれました。玉ねぎは買ってきました(笑)

投稿: 三女 | 2022年6月19日 (日) 21時39分

玉ねぎ、美味しそうに干してありましたね!
ざんねーん💦また次回楽しみにしてます。
今日は父の日で子供達でカレーを作ってくれました。玉ねぎは買ってきました(笑)

投稿: 三女 | 2022年6月19日 (日) 21時40分

玉ねぎ、美味しそうに干してありましたね!
ざんねーん💦また次回楽しみにしてます。
今日は父の日で子供達でカレーを作ってくれました。玉ねぎは買ってきました(笑)

投稿: 三女 | 2022年6月19日 (日) 21時41分

お話されていた恒例の収穫祭だったんですね。
写真を拝見すると、子どもさんたちの歓声が聞こえてきそうです✨

先日は県展のご案内やお野菜を頂いたり、送って頂いたりと大変お世話になりました。
整然とした美しい畑、写真では見せて頂いていたのですが
実際に目の当たりにしてスロー人さんの人柄がとてもよく感じられました。
そして、フカフカの土に感動し、あの土だからこそのお野菜なんだと納得でした☺️
芋掘り娘さんたちが逃された玉ねぎ、美味しく頂いています🙇😄

この前お話しましたようにタブレットを換えたので、今一つ使い方がわからなくて
スロー人さんがブログを更新されているのに全く気付かず、
孫娘さんのことやら話が通じなくて失礼しました。
もう、かなり慣れましたので、またお邪魔させて頂きます🎵

投稿: mimoza | 2022年6月20日 (月) 19時34分

********** 三女さんへ **********

玉ねぎ渡し忘れてすみませんでした。
三回も同文のコメントあって、相当残念だったんだと思います。
父の日に子供がカレーを作ってくれたんですね。
小1と小6・・・素晴らしい。

因みに我が家の父の日は、息子からは寿司が届きましたが、娘からはLINEのおめでとう・・とメッセージがあっただけでした。
嗚呼。

投稿: スロー人 | 2022年6月20日 (月) 21時36分

********** mimozaさんへ **********

先日は遠路のところ絵を観に来ていただいて有難うございました。
折角畑にも来ていただいたのに、我が家のまだ少し咲いていたバラも見てもらえばよかったと・・
近くを通過したのに、気づくのが遅くて、後の祭りでした。

ブログで畑の記事を多くアップしていたので、野菜を収穫していただいて良かったです。
最近畑は来訪者が相次いで、今日は絵の仲間が来て、野菜狩りとなりました。

また時間があったら弊ブログを覗いてみてください。

投稿: スロー人 | 2022年6月20日 (月) 21時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 玉ねぎを収穫 | トップページ | 友達から届いた”トウモロコシ” »