2023年1月26日 (木)
2023年1月13日 (金)
2022年12月18日 (日)
2022年12月 7日 (水)
友人に冬野菜を送付
今日は、故郷の旧友と地方に住む現役時代の知人に、家庭菜園の冬野菜を宅配便で送付した。
友人達への野菜送付は、毎年の恒例になっている。
今年は初めて栽培した「山東菜」を同封した。 山東菜は4㎏もあり予想より大分大きく育つ野菜で、用意した送付用段ボール箱をほぼ独占してしまった。
山東菜以外の野菜は大分量を減らすことになった。
今日送ったのは山東菜以外に、大根、ホウレンソウ、小松菜、里芋、秋採りジャガイモ、ターサイなどである。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-
友人への野菜送付は、師走の恒例行事の第一弾である。 今後は、年賀状の作成や、庭のバラの選定整枝、畑の物置整理、家の大掃除など,私の師走のミッッションが待っている。 その他、忘年ゴルフや忘年会などもあって、正に「師走」となる。
2022年11月 9日 (水)
2022年10月30日 (日)
2022年10月13日 (木)
2022年10月 7日 (金)
2022年9月25日 (日)
2022年9月17日 (土)
秋冬野菜の畑準備
秋冬野菜を育てるための畑の準備をはじめた。 暑さが長引いていたので、例年より大分遅れての準備となった。
先日夏野菜の残りを全て引き抜いて更地にし、苦土石灰を撒いてミニ耕運機で耕してあった。 今日は、沢庵大根用と青首大根用夫々一畝を作り、種を蒔いた。 防虫のために寒冷紗のトンネルで覆った。
その他、家で育てているキャベツや白菜やブロッコリーの苗を定植するための畝も作ってマルチを施した。
これからは、ホウレンソウなどの葉物野菜用の畝つくりや種蒔きが待っている。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
畑作業を重荷に感じはじめたので耕作面積を半減しての畑作業だった。 半減したので作業は楽になったと思ったが、まだ暑さの残る中での畑作業は辛かった。
汗まみれとなり、10分作業/10分休みを繰り返した。 熱中症を避けるため、度々水分を補給した。
以前なら何でもない作業だったが、いささか疲れた。 いやになるほど歳を感じた。
より以前の記事一覧
- 家庭菜園/耕作面積を減らす計画 2022.09.10
- 秋冬野菜の苗づくり 2022.08.04
- 早朝の畑仕事/ジャガイモ掘り 2022.06.30
- ズッキーニなど大量収穫 2022.06.25
- 賑やかに野菜を収穫 2022.06.18
- 玉ねぎを収穫 2022.06.08
- 夏野菜に支柱 2022.05.19
- 今日の畑、ネット囲い 2022.05.12
- なす、キュウリなどを定植 2022.04.30
- ズッキーニとレタスの苗を定植 2022.04.22
- 長ネギの収穫と移植 2022.04.17
- 里芋の植え付けとささげ等の種蒔き 2022.04.09
- レタス・ズッキーニの苗つくり 2022.03.21
- ジャガイモを植付け 2022.03.02
- 冬野菜を収穫 2022.02.04
- 家庭菜園・年間収穫量集計 2022.01.20
- 収穫野菜を友人に宅配便で・・ 2021.12.12
- 沢庵大根を収穫/吊るし干し 2021.11.23
- 沢庵大根を試し採り 2021.11.19
- 玉ねぎの植付け 2021.11.05
- 里芋を試し掘り 2021.10.16
- 美味タス(レタス)を定植 2021.10.06
- 白菜を定植 2021.09.23
- 秋冬野菜の畑の準備・畑を耕す 2021.09.08
- 秋冬野菜を育苗中 2021.08.26
- 春・夏野菜の今年の収穫量 2021.08.17
- トマトなど沢山の夏野菜を収穫 2021.07.30
- 「ささげ」を収穫 2021.07.25
- 夏野菜の収穫盛ん 2021.07.01
- 大根収穫と人参の間引き 2021.06.09
- 玉ねぎを収穫 2021.06.04
- すっぽり防鳥ネット囲い 2021.05.28
- キュウリなどの支柱と区画囲い 2021.05.18
- なす・キューリなど夏野菜を定植 2021.04.28
- 四月の畑と春夏野菜 2021.04.09
- ジャガイモの芽欠きと畝つくり 2021.04.03
- 畑の支柱保管立て 2021.03.27
- ジャガイモを植付け 2021.03.05
- 春夏野菜用畑の準備 2021.02.19
- 冬の畑で野菜を収穫 2021.02.04
- 巨大白菜 2021.01.11
- 畑の物置整理と野菜の収穫 2020.12.29
- 忘(老)年ゴルフ&野菜狩り 2020.12.11
- 沢庵大根の吊干し 2020.11.27
- 白菜などを初収穫 2020.11.21
- 玉ねぎを植え付け 2020.11.01
- 里芋を試し掘り 2020.10.12
- すくすく育つ秋冬野菜 2020.10.07
- 白菜の苗を定植 2020.09.19
- キャベツ・ブロッコリーを定植 2020.09.06
- キャベツ・ブロッコリーの畝つくり 2020.08.31
- 畑の早朝作業 2020.08.21
- 秋冬野菜の種蒔きと畑の配置計画 2020.08.08
- 茄子の更新剪定 2020.08.02
- 久々の畑で大量の収穫 2020.07.12
- 今日の収穫/夏野菜 2020.06.23
- ジャガイモを収穫/今日の畑 2020.06.18
- 玉ねぎを収穫 2020.06.04
- トマト・2本仕立て 2020.05.31
- 今日も一日中畑 2020.05.15
- 終日畑で・・3密対策 2020.04.16
- 久々に畑へ 2020.04.03
- ジャガイモの植付け 2020.03.11
- フキノトウ採取 2020.02.28
- 春夏野菜の植付け配置計画 2020.02.22
- ブロッコリーを収穫 2020.02.17
- 美術クラブの小品展開催中 2020.02.03
- 冬の野菜収穫 2020.01.14
- 大根のすだれ 2019.12.06
- 一日中のんびり初秋の畑で 2019.10.31
- 台風一過後の畑 2019.10.13
- 畑の雨水貯水 2019.10.07
- 白菜などを植え付け 2019.09.19
- 秋耕 2019.09.07
- 畑の整理/草取り 2019.08.03
- 梅雨の雨間に防鳥対策 2019.07.03
- トウモロコシのカラス対策 2019.07.01
- ジャガイモを収穫 2019.06.21
- 芋ほり娘一家と芋ほり 2019.06.16
- インゲンとささげの支柱 2019.05.21
- トマト・キューリに支柱 2019.05.15
- 夏野菜の苗を植え付け 2019.05.03
- 一日中畑仕事 2019.04.14
- ジャガイモを植え付け 2019.03.14
- ジャガイモの植え付け準備 2019.02.23
- 春/夏野菜の作付計画 2019.02.09
- 野菜狩り&白菜鍋 2018.12.16
- 白菜など初収穫 2018.12.03
- 今日の畑・今日の収穫 2018.11.08
- 玉ねぎを植付け 2018.11.02
- 台風24号 畑の被害 2018.10.03
- キャベツ苗などを植付け 2018.09.17
- 大根、キャベツ用の畝たて 2018.09.08
- 秋冬野菜の作付配置計画 2018.09.01
- ブルーベリージャム 2018.08.04
- トマトなど収穫 2018.07.21
- ジャガイモを収穫 2018.06.28
- 夏野菜の収穫始まる 2018.06.14
- 玉ねぎとニンニクを収穫 2018.05.28
- 一日中畑仕事/防鳥ネット囲い 2018.05.11
- 夏秋野菜の種蒔き・苗植付完了 2018.04.30
- 夏野菜の畑・4月 2018.04.21
- ズッキーニなどの定植と種まき 2018.04.13
- ジャガイモを植付け 2018.03.11
- 春~夏野菜の作付配置 2018.02.25
- 今年初めての畑仕事 2018.02.15
- 雪に埋もれた野菜を収穫 2018.01.28
- 冬野菜を収穫 2018.01.18
- 白菜を初収穫 2017.12.04
- 沢庵大根を吊るし干し 2017.11.29
- 今日の畑/秋冬野菜 2017.10.27
- 順調に育っている秋冬野菜 2017.10.08
- 大根の種蒔きなど 2017.09.15
- 年間野菜収穫量中間集計 2017.09.04
- ささげ・・豊作 2017.07.21
- トウモロコシ収穫中 2017.07.12
- 夏野菜の収穫盛ん 2017.06.28
- 玉ねぎを収穫 2017.06.07
- 初収穫 2017.05.21
- 夏野菜がスクスクと 2017.05.17
- 春の畑、着々と・・・ 2017.04.23
- 春の畑作業 2017.04.12
- じゃがいもの植付け 2017.02.27
- 真冬/野菜を収穫 2017.01.15
- 大根すだれ 2016.12.08
- 白菜を初収穫 2016.12.05
- 大根・2本仕立て 2016.11.13
- 玉ねぎを植付け 2016.11.02
- 葉物野菜の間引き土寄せ 2016.10.24
- サツマイモの探り採り 2016.10.07
- キャベツとブロッコリー苗を植付け 2016.09.16
- 大根の種まき 2016.09.08
- ズッキーニの収穫数比較 2016.08.07
- スイーツかぼちゃ「ロロン」を収穫 2016.07.30
- ネット囲いで防鳥対策 2016.07.03
- 今年は成功・・玉ねぎ栽培 2016.06.29
- 空き缶で満艦飾の畑 2016.06.08
- 採れ始めたズッキーニ 2016.05.19
- 活着した夏野菜の苗たち 2016.05.08
- 茄子など夏野菜の畝作り 2016.04.29
- 苗づくり 2016.03.29
- ジャガイモを植え付け 2016.02.27
- ジャガイモの植え付け準備 2016.02.18
- 暖冬の畑 2016.01.08
- 巨大白菜 2015.12.28
- 野菜狩りと白菜鍋 2015.12.05
- 大根などを収穫 2015.11.22
- 白菜初収穫 2015.11.17
- 玉ねぎ苗を植付け 2015.10.31
- 初秋の畑・秋冬野菜の種蒔き 2015.10.07
- 白菜苗を植付け 2015.09.19
- 大根の種蒔き 2015.09.12
- 今年の収獲量、中間集計 2015.08.30
- かぼちゃを収穫 2015.07.25
- 最後の芋掘り 2015.07.11
- 今週は芋ほり娘 2015.07.05
- 家庭菜園 究極のカラス対策 2015.07.02
- 野菜狩り 2015.06.28
- 大根を収穫 2015.06.11
- 夏野菜の収穫はじまる 2015.05.31
- じゃがいもの追肥/土寄せ 2015.05.07
- かぼちゃを定植 2015.04.30
- 夏野菜の種蒔き・苗植付け着々と 2015.04.19
- レタス苗の植付け 2015.04.02
- 畑の耕し 2015.03.22
- じゃがいもを植付け 2015.02.27
- じゃがいもの植付け準備 2015.02.21
- 冬の畑で野菜を収穫 2015.02.11
- 家庭菜園 H26収穫量集計 2015.01.06
- 野菜の冬対策 2014.12.19
- 白菜などの初収穫 2014.11.24
- 秋の家庭菜園 2014.10.25
- 秋冬葉野菜の種蒔き 2014.10.02
- 秋冬野菜の苗を定植 2014.09.20
- 秋冬野菜のための”畑の準備” 2014.09.01
- 真夏の畑 2014.08.08
- キャベツなどの種蒔き 2014.08.06
- カラス対策成功 2014.07.14
- 雨中の芋ほり 2014.06.22
- 夏野菜・収穫本格化 2014.06.01
- ズッキーニを初収穫 2014.05.20
- 夏野菜の定植 2014.05.04
- 芽が出揃った「じゃがいも」 2014.04.23
- 夏野菜/畑の準備 2014.04.09
- 育苗中 2014.04.05
- じゃがいもの植付け 2014.03.09
- 春の陽気の畑仕事 2014.02.26
- 冬の畑で野菜の収穫 2014.02.07
- 大きく育った”白菜” 2014.01.09
- 野菜の収穫集計 2014.01.04
- 白菜初収穫 2013.12.08
- 玉ねぎを植え付け 2013.11.10
- 結球しはじめた白菜 2013.10.30
- すっかり秋模様となった畑 2013.10.23
- 葉物野菜の間引き 2013.10.11
- 白菜の植付け 2013.10.01
- ささげ 2013.09.13
- キャベツなどの植付け・・疲れたぁ~ 2013.09.07
- 猛暑の中・・畑を耕す 2013.08.31
- 熱中症を心配しながら・・草取り 2013.08.21
- キャベツなどの苗作り 2013.08.02
- じゃがいもの収穫 2013.07.11
- 11年目の芋ほり娘 2013.06.23
- 空缶で畑の虫除け対策 2013.06.19
- 畑訪問 2013.06.14
- 畑・至福のひと時 2013.06.05
- ズッキーニの収穫 2013.06.02
- 玉ねぎを収穫 2013.05.04
- 夏野菜の植付け完了 2013.04.30
- 今日の畑仕事 2013.04.17
- ズッキーニなどの定植 2013.04.12
- 育苗中 2013.03.27
- じゃがいもの植付け 2013.03.09
- 畑の支柱たて 2013.03.03
- 今年最初の畑仕事 2013.02.23
- 栽培カレンダー 2013.02.17
- ブロッコリー全滅 2013.01.31
- 畑の作付配置計画 2013.01.25
- H24野菜収穫量集計 2013.01.08
- 野菜の収穫と発送 2012.12.13
- 冬の畑で収穫 2012.12.03
- 玉ねぎを植え付け 2012.10.27
- 結球し始めた白菜 2012.10.22
- 10月10日 今日の畑 2012.10.10
- 活着した野菜苗 2012.09.21
- キャベツなどの定植 2012.09.15
- 秋冬野菜の育苗中 2012.09.06
- 豊作の今年のトマト 2012.08.15
- 10日ぶりの畑 2012.07.25
- 防御対策に企てたカラス殿の対策 2012.07.14
- スイカなどのカラス被害 2012.07.08
- 今年もやってきた芋ほり娘一家 2012.06.30
- 台風一過 畑の被害 2012.06.20
- ズッキーニの収穫盛ん 2012.06.13
- 夏野菜の初収穫 2012.05.28
- じゃがいもの追肥・土寄せ 2012.05.17
- 絹さやのカラス対策 2012.05.07
- GW・夏野菜の植付けなど 2012.04.29
- 夏野菜の植付け準備 2012.04.22
- 里芋などの畝作り 2012.04.07
- ブロッコリー収穫 2012.03.25
- じゃがいもの植付け 2012.03.14
- 久々の畑 2012.02.11
- 野菜の収穫量集計 2012.01.23
- 今年はじめて畑へ 2012.01.09
- 冬の畑で収穫 2011.12.23
- 秋~冬畑の作物 2011.11.24
- 白菜の初収穫 2011.11.14
- 初秋の畑 2011.10.24
- フランも畑へ 2011.10.08
- サトイモの試し掘り 2011.10.04
- 白菜の植付け 2011.09.16
- キャベツなどの植え付け 2011.09.05
- 虫に喰われたキャベツ苗 2011.08.27
- ささげ 2011.08.07
- 蒸し暑かった畑仕事 2011.07.28
- ズッキーニの収穫好調 2011.06.29
- 芋掘り娘一家大集合 2011.06.25
- 巨大ズッキーニ!! 2011.06.07
- 梅雨の晴れ間・・畑へ 2011.06.04
- キューリなどに支柱 2011.05.23
- 4月の収穫リスト 2011.05.17
- 早くも果菜に小さな若果実 2011.05.14
- 今年のカラス対策第一号 2011.05.08
- 夏野菜の定植 2011.05.02
- じゃがいもの芽欠き・追肥・土寄せ 2011.04.29
- レタスなどの定植 2011.04.20
- 今日の畑仕事 2011.04.14
- ズッキーニなどの畝作り 2011.04.06
- 春・畑日和 2011.03.29
- じゃがいもの植え付け 2011.03.17
- さやえんどうの棚作り 2011.02.28
- じゃがいもの畝作り 2011.02.22
- 今年の畑計画 <配置とカレンダー> 2011.02.19
- 寒さに耐えて野菜たち 2011.01.28
- 畑/今年の初収穫 2011.01.07
- 大根などの収穫 2010.12.12
- 玉ねぎの植え付け 2010.10.31
- レタスを定植 2010.10.24
- 不作だった今年の夏野菜 2010.09.25
- 白菜植え付け 2010.09.22
- 畝作り 2010.09.18
- 待ちに待った・・雨 2010.09.09
- ブロッコリーとキャベツの定植 2010.09.06
- ブロッコリー苗とキャベツ苗 2010.08.26
- 残暑の暑さで熱中症? 2010.08.15
- 暑さで忘れていた秋野菜の苗作り 2010.08.06
- 雨水貯水タンク 2010.08.02
- トマトの収穫真っ盛り 2010.07.21
- 不作だった”じゃがいも” 2010.07.18
- 今年もやって来た”芋掘り娘” 2010.07.04
- カラス対策あれこれ 2010.06.27
- 茄子・キューリなど大量収穫 2010.06.20
- じゃがいも 探り堀り 2010.06.16
- すっかり夏模様の畑 2010.06.05
- 今年最初のカラス被害 2010.05.27
- 畑にバーゴラ 2010.05.23
- キューリなどの支柱たて 2010.05.18
- ズッキーニの定植など 2010.05.08
- 風薫る・・・畑 2010.05.02
- 今日の畑 2010.04.29
- 晴れの間の畑仕事 2010.04.19
- アスパラ初収穫 2010.04.09
- 大根の種蒔き 2010.04.01
- やっと春らしく・・ 2010.03.30
- さやえんどうに支柱 2010.03.21
- 気分爽快 春の畑仕事 2010.03.14
- 巨大ブロッコリー 2010.03.05
- 久々の畑 2010.02.24
- 菜園カレンダー 2010.01.28
- 冬・畑の収穫 2010.01.16
- 大根などの収穫 2009.12.13
- 野菜の収穫 2009.11.15
- 白菜初収穫 2009.10.30
- 元気を取り戻した野菜たち 2009.10.19
- 台風一過の菜園 2009.10.09
- ナスの収穫終了 2009.09.29
- 定植2週間後の白菜 2009.09.18
- キャベツなどの植え付け 2009.09.06
- 白菜の植え付け 2009.09.03
- ご無沙汰の畑の収穫 2009.08.27
- 7月の収穫集計 2009.08.11
- 暑さ避け小屋 2009.08.01
- とうもろこし最後の収穫 2009.07.27
- 親愛なる畑のカラスさんへ 2009.07.12
- 順調なナスの育ち 2009.07.09
- 対策を上回った「カラスの智恵」 2009.07.06
- 恒例/芋掘り大会 2009.06.27
- 家庭菜園/今年のカラス対策 2009.06.20
- ズッキーニの収穫 2009.06.14
- 一箇所2本育ての大根 2009.06.10
- 今年もカラスとの攻防戦 2009.06.01
- 実を付け始めた夏果菜 2009.05.23
- 大根の初収穫 2009.05.16
- 夏野菜の植付け完了 2009.05.10
- ナスなどの苗の植付け 2009.05.03
- インゲンの支柱 2009.04.22
- ネギの植え付けなど 2009.04.04
- 大根の種蒔き 2009.03.19
- じゃがいもの植え付け 2009.03.12
- 野菜の種蒔き 2009.03.07
- 久々の畑 2009.03.02
- 春・・畑の準備 2009.02.12
- 正月・畑のデータ整理 2009.01.04
- 冬日和/畑へ 2008.12.04
- 白菜 初収穫 2008.10.27
- 10/20 今日の畑 2008.10.20
- 定植20日後の白菜など 2008.10.03
- 今年のカラス対策結果 2008.09.21
- 白菜苗を定植 2008.09.11
- ブロッコリーなど定植 2008.09.07
- 巨大なキューリとゴーヤ 2008.08.23
- トマト絶好調 2008.07.21
- とうもろこしのカラス対策 2008.07.14
- 梅雨の晴れ間の畑仕事 2008.07.04
- 畑の収穫 2008.06.19
- カラス被害 2008.06.14
- 梅雨の晴れ間にカラス対策 2008.06.06
- 伸び伸びと育つ野菜達 2008.05.18
- なす苗の定植 2008.05.08
- 夏野菜植付け準備 2008.04.21
- 賑やかになっていく畑 2008.04.17
- ジャガイモ植付け・種蒔き 2008.03.17
- じゃが芋植付け準備 2008.03.08
- 畑・・8時間労働 2008.02.29
- 雪後の畑 2008.02.10
- 真冬の菜園 2008.01.19
- H19菜園データ整理 2008.01.05
- 冬の菜園 2007.12.19
- 玉ねぎなどの植付 2007.11.17
- 今日の菜園 2007.10.29
- さつま芋堀り 2007.10.21
- 秋らしくなってきた畑 2007.10.13
- 白菜の植え付け 2007.09.15
- やっと涼しくなって・・・畑へ 2007.09.01
- まだまだ暑い畑で・・・ 2007.08.28
- 春野菜のまとめ 2007.08.15
- カラスの勝ち~ 無念! 2007.07.21
- 畑の台風被害 2007.07.16
- 巨大になった野菜 2007.07.10
- 夏野菜/今日の収穫 2007.07.03
- カラスとの知恵比べ 2007.06.23
- 今日の収穫 2007.06.02
- 野菜の棚づくり 2007.05.22
- 大きくなった野菜達 2007.05.10
- 茄子苗など植付け 2007.05.01
- ”じゃがいも”などの芽 2007.04.18
- 春・畑の準備 2007.04.09
- 春の種蒔き 2007.03.27
- 久しぶりの畑仕事 2007.02.27
- 冬の菜園 2007.02.05
- ’えんどう’の防寒対策 2007.01.23
- H18家庭菜園の資料 2007.01.04
- 年越し用野菜の収穫 2006.12.28
- 白菜の包帯 2006.12.13
- 畑の冬仕度 2006.11.22
- 玉ねぎなどの植付 2006.11.11
- 10月の収穫結果 2006.11.01
- キャベツなど収穫最盛期 2006.10.25
- 芋掘り&白菜鍋 2006.10.21
- 久しぶりの菜園 2006.10.11
- 収穫データを見て・・反省 2006.09.27
- 白菜などの生育状況(No2) 2006.09.24
- 白菜の植え付け 2006.09.16
- 大きくなったキャベツなど 2006.09.12
- 白菜苗 2006.09.05
- 8月の収穫結果 2006.09.01
- 秋冬野菜種まき準備 2006.08.31
- カラス対策今年のまとめ 2006.08.26
- キャベツなどを植付け 2006.08.24
- スイカの収穫 2006.08.20
- モロヘイヤ 2006.08.16
- おくらの花 2006.08.14
- ”スイカ” ”甘いか” 2006.08.05
- ささげ 2006.08.04
- ’スイカ’ すくすく 2006.07.31
- カラスとの戦い 2006.07.27
- 孫と野菜の収穫に 2006.07.25
その他のカテゴリー
1 日記・コラム・つぶやき 2 家庭菜園 3 油絵 4 陶芸 5 ネット俳句 6 ゴルフ 7 愛犬「フラン」 8 バ ラ 日記・コラム・つぶやき
最近のコメント